このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。
西武池袋線 大泉学園駅下車
お問い合わせは24時間受付

ジュニアアスリートサポート

子どもの人間力とアスリート力を伸ばす

「あなたの目標はなんですか?」
ベストタイムを出したい!
レギュラーになりたい! 試合で勝ちたい!

ではその先にあるものは? それに答えられる選手を育てます。

コンディショニング
食事・スポーツ栄養
メンタルトレーニング
子どもが選手として
伸びるための
総合サポート

2023年7月1日よりジュニアアスリートサポートの対象が変わります

2023年7月1日より、個人ジュニアアスリートサポートの新規受付を当面、水泳選手(小学生~高校生 要相談:大学生)のみとさせていただきます。尚、2023年6月30日までにサポートを受けた他競技の選手、及び、そのご兄弟(種目問わず)は引き続きご利用いただけます。

お子さんのこんなお悩みありませんか?

お問い合わせ後、24時間以内に返信


悩みを解消し、今まで見たことのない景色を一緒に見よう!

TWCではトップのジュニアアスリートばかりサポートしていると思いますか?

実は競技成績がよい状態でサポートを始めた選手は1人もいません。成績が落ちてどうすればよいかわからない、、またこれから成績をあげたいという選手とご家族ばかりです。

その選手とご家族がどうしたいのか? 
丁寧にお話を伺い共に同じ方向を向き、作り上げていくのがTWCのジュニアアスリートサポートです。


なぜ競技を続けているの?

小学生、中学生と都道府県大会出場レベルで頑張っている選手がいました。「なぜレベルがあがらないのに続けているのかしら?」と言われることもありました。

その選手のサポートを依頼された時、選手に聴きました。「なぜ続けているの?」選手はこう言いました。「好きだから!」

好きの先を一緒に考えみんなで同じ方向を向いた結果、高校に入り、初の全国大会に出場しました。

これは実話です。


小学生では全国大会出場、でも成長するにつれて・・・

小学生では全国大会優勝もした選手。ところが中学生では全国大会に出場することさえ出来なくなりました。

体が大きくならないから結果が出ないとコーチから言われ、家族でいろいろやってみてもうまくいかずサポートの問い合わせをすることに。

練習量と食事量があっておらず、また選手の身長がまだ伸びている最中で体の使い方を理解できていなかったため総合的なサポート。1年後、全国大会に出場しました。

これは実話です。

TWCはオーダーメイドサポート

小学生・中学生・高校生の考え方は1人、1人違い、個性があります。個性を消してしまう画一的なサポートはアスリートとして、とてももったいないことです。

全ては勝つため、ベストを出すため。

そのためにベストなサポートを一緒に考えます。

お問い合わせ後、24時間以内に返信


本気で向け合えば世界は変わる。

サポート選手の声

本当の意味で真剣に競技と向き合いました。

埼玉県 K.Fさん 競泳 ジュニアオリンピック インカレ出場

高校2年生の時に関東大会の選考に落ち、大好きな水泳を辞めてしまおうか悩んでいる時に出会いました。そして、出会った時に最初に聞かれた事が夢はあるかという質問でした。この言葉に衝撃を受け、本当の意味で真剣に水泳と向き合いました。そこからは、食事を1日3食から5食に変え、トレーニングの知識を教えて頂き、水泳の技術面を磨くために私生活から姿勢に意識を向け、体づくりをしました。その結果、高校2年の冬にベストを出し、春のJOに出場することができました。また、大学の全国大会であるインカレの標準記録も突破し、2019年のインカレに出場することができました。

自分はまだまだこれからですが、具体的な目標を持ち、絶対に叶えるという強い意志が大切と思い知りました。
これからも夢を叶えるために、どこまでも強くなるように頑張ります!

VOICE

中学・高校、一番体の変化が大きい時期にサポート。

東京都 M.Sさん 競泳 ジュニアオリンピック 全国中学 インターハイ出場
サポートを受けるようになってから自分自身の食事一食一食を見つめなおすようになりました。また、合宿、遠征へ行くことが多く食事の調整が難しい状況であってもそこでのベストな案を提案していただけたので常にベストパフォーマンスをすることができました。

さらに食事やトレーニングのサポートだけでなくメンタルのサポートまでしていただいたお陰で強い心を持ちどの試合にも挑むことができました。
VOICE

中学・高校、一番体の変化が大きい時期にサポート。

東京都 M.Sさん 競泳 ジュニアオリンピック 全国中学 インターハイ出場
サポートを受けるようになってから自分自身の食事一食一食を見つめなおすようになりました。また、合宿、遠征へ行くことが多く食事の調整が難しい状況であってもそこでのベストな案を提案していただけたので常にベストパフォーマンスをすることができました。

さらに食事やトレーニングのサポートだけでなくメンタルのサポートまでしていただいたお陰で強い心を持ちどの試合にも挑むことができました。
VOICE

サポート 一例

日本学生トライアスロン選手権 
個人・団体入賞
スプリントトライアスロン選手権 
優勝

日本代表
世界大会 メダル獲得

競泳 出場・入賞
日本選手権 ジャパンオープン
インカレ インターハイ
全国中学 ジュニアオリンピック

日本選手権 水球優勝

フィギュアスケート
インターハイ出場

フィギュアスケート
インターハイ出場

お問い合わせ後、24時間以内に返信


TWCのサポートの考え方は?

セッションは親子で一緒もOK
ご家族だけ、選手本人だけももちろんOKですが同じ内容を聴き、話を共有するのも選手としてのパフォーマンスをあげるきっかけになります。小学校1年生から高校3年生までご一緒にセッションを受けられていますのでご希望の方はお知らせ下さい。
成長発育に特化した体作り
お子さんの成長を1人1人見ながらサポート内容を検討します。「ライバルがやっているから」「あの選手がやっているから」ではなくお子さんの個性・環境に一番あった内容を吟味して精査します。
ご家族の形にアレンジ
例えばアスリートの食事は毎日絶対手作りということで悩まれる方も多いと思います。今は多岐に渡るご家族の形があります。その環境を頭にいれて、無理がなるべく無く続けられることを考えアレンジ、サポートします。
運動・食事・メンタル総合サポート
食事は心が安定しないと崩れます。運動後の体作りの材料は食事です。そのため1つだけのサポートでは片手落ちになります。TWCではその考えに基づき、総合的にサポートする形を取っています。ですので選手1人1人のオーダーメイドサポートです。
運動・食事・メンタル総合サポート
食事は心が安定しないと崩れます。運動後の体作りの材料は食事です。そのため1つだけのサポートでは片手落ちになります。TWCではその考えに基づき、総合的にサポートする形を取っています。ですので選手1人1人のオーダーメイドサポートです。
お問い合わせ後、24時間以内に返信


TWC独自の総合サポート内容

トレーニング・コンディショニング
子どもは身長が伸びるときに体が動きにくく感じる、ケガをすることが多くなります。その成長を見ながら「パフォーマンスをあげる体の動かし方」「ケガをしないコンディションづくり」を一緒に行います。
食事・栄養
子どもの成長スピードは同じ学年でも異なります。食べる量、必要な栄養素量も異なります。練習の内容が違えば余計です。総合的サポートで「本当に必要な量や食品」「試合食」などをお伝えします。
目標設定・メンタルトレーニング
ただ食べる、練習するのは選手にとって時間がもったいないだけ。目標設定は有効な時間活用ができます。また心は全ての行動に関係するため安定した体作りが出来るメンタルトレーニングは必須です。
目標設定・メンタルトレーニング
ただ食べる、練習するのは選手にとって時間がもったいないだけ。目標設定は有効な時間活用ができます。また心は全ての行動に関係するため安定した体作りが出来るメンタルトレーニングは必須です。

サポートご利用例

セッション
子供の成長は実年齢とバイオ年齢(体の発育)が異なります。 TWCでは競技能力向上の土台づくりを食事・コンディショニング・メンタルでチェック、個別対応で満足度の高い1回単位のセッションです。
期間サポート
目的を決めてしっかり結果を出していきたいという親子向け。期間を決めて、多角的にサポートします。ご予算と期間に応じて、料金が異なりますので、まずはご相談ください。
メール相談
セッション・期間サポート受講者のみ
スポーツを頑張る子どものことで「ちょっと気になること」があるけど、誰に相談すればよいのか・・・。ネットで調べても、自分の子どもにあったモノなのかはわかりません。そんな時はさくっとメールでプロにお任せ。
メール相談
セッション・期間サポート受講者のみ
スポーツを頑張る子どものことで「ちょっと気になること」があるけど、誰に相談すればよいのか・・・。ネットで調べても、自分の子どもにあったモノなのかはわかりません。そんな時はさくっとメールでプロにお任せ。

サポートは対面とオンラインをお選びいただけます。

・対面サポート
 場所は西武池袋線 大泉学園駅下車。アクセス詳細はご利用のお客様に直接ご連絡致します。

・ZOOMによるオンラインネットサポート
 パソコン・スマホ・タブレットでネット環境が整っているならどこでも通信料無料で受講可能です。接続方法は送付URLもしくはIDを入れるだけ。

 どちらかをお選びいただけます。

お問い合わせ後、24時間以内に返信


夢を夢のままにしない。自分の力でつかみ取る

サポーター紹介

公認スポーツ栄養士
コンディショニングトレーナー
松田幸子
メンタルトレーナー
フィジカルトレーナー
田中真央
メンタルトレーナー
フィジカルトレーナー
田中真央

事務所所在地

西武池袋線 大泉学園駅 徒歩6分
住所非公開。
セッションお申し込みのお客様に、直接アクセス案内をお知らせ致します。徒歩1分にコインパーキング。駐輪場完備。

セッションの流れ

STEP 1
フォーマットにご記入の上、お問い合わせ下さい。まずは状況をお伺いして、その後、日程を決定致します。
STEP 2
日程が決まりましたら、事前お支払いをお願い致します。またアンケートをお願いすることもございますので、期日までにメールにてご返送ください。
STEP 3
セッション当日は5分前にお越し下さい。オンラインはお振り込み後にお送りするメールのURLから入室ください。
STEP 3
セッション当日は5分前にお越し下さい。オンラインはお振り込み後にお送りするメールのURLから入室ください。
お問い合わせ後、24時間以内に返信


講座講師・メディア
取材・監修のご依頼

一例

鹿島アントラーズ ホームタウン全小学校巡回

アントラーズ食育キャラバン

講座満足度 100%
講座満足度 100%


健康運動指導士
管理栄養士
メンタルトレーナー
公認スポーツ栄養士
有資格者がご依頼を承ります。

下記のボタンをクリックするとフォームが開きます。
お名前、所属先、ご依頼内容、日程、ご予算をご記入の上、
お問い合わせください。